
Sports Various
【腰痛・反り腰】改善ストレッチ パート2 腸腰筋ストレッチ Various蘇我 千葉市中央区 蘇我 整体院
こんにちは!
腸腰筋ストレッチパート2です!
前回紹介した腸腰筋ストレッチでは伸びない、またはさらに伸ばしたい!
人向けのストレッチ方法です!
さっそく下記に方法を説明していきます。
まずは↑写真のように片足を前に出します。
スタートポジションになります。
スタートポジションがとれたら、
後ろに伸ばしてる足の膝で地面を押す意識で
前方はゆっくり移動していきましょう。
後ろに伸ばしている足の腸腰筋にストレッチがかかっていればOKです!
20~30秒ゆっくり数えましょう。
もっと伸ばしたい!という方はこちらも行ってみてください!⇓
前回もお伝えしているように
腸腰筋が凝り固まっていると骨盤が前傾し反り腰になり
腰痛の原因や股関節の可動域を狭める原因になってしまいます。
Variousではこのようにストレッチなどのセルフケアの方法も
患者様にはお伝えしています。
腰痛、肩こり、など体の不調が気になる方はぜひVariousはお越しください!